ソロプログラム

ソロプログラムの特徴
A.プライベート・レッスン
B.グループ・レッスン
生徒の声
ABOUT

ソロプログラムとは

ソロ演奏は、楽譜を自らの解釈を通して音楽を届ける特別な機会です。
アンサンブルとは異なり、その一音一音には、
音楽の流れをすべて自らの判断で導く「責任」と「自由」があります。
同時に、ソロ演奏は孤独でありながらも、最も親密な音楽との対話でもあります。

SOUP(スープ)では、仲間と響きを重ねる室内楽と同じように、
ソロ演奏の探究や向上心にも、誠実にお応えします。

お知らせ

NEWS
お知らせが見つかりませんでした

2025年秋学期 グループ・レッスン  募集要項

2種類のSOUPのソロプログラム

A. プライベート・レッスン

プライベート・レッスン
講師:徳永慶子(ヴァイオリニスト)
生徒4名

B. グループ・レッスン

グループレッスン訂正後

講師:佐々木美歌(ピアニスト)

生徒4名
参加にあたって
技術レベル:不問
プロ・アマチュアを問いません。
年齢:不問
年齢制限はありません。
使用可能言語:日本語、英語 他
言語の違いで排除しません。
Feature

SOUPのソロプログラム

SOUPのソロプログラムは、
継続しやすいオンラインレッスンが基本です。

オンラインレッスンの利点

自宅で学べる

1. 自宅で学べる

ネットさえあれば、住む場所を問いません。自宅なのでリラックスできます。
移動時間はゼロ

2. 移動時間はゼロ

移動時間がいらず、限られた時間を有効活用できます。忙しい方に最適。
外出が難しい方も安心

3. 外出が難しい方も安心

子育て、介護、ペット、持病、距離や交通の事情等で外出が難しい方も、学びをあきらめる必要はありません。

低コスト

4. 低コスト

交通費がかからないので、対面レッスンよりもリーズナブルです。

SOUPのオンラインレッスンの特徴

海外音大教授から直接学べる

1. 海外音大教授から直接学べる

通常は限られた人しか受けられない海外音大の教授陣から、直接指導を受けられます。
学期制プログラム

2. 学期制プログラム

無理なく続けられる短期間の学期制(秋学期と春学期)を採用し、仕事や学業で多忙な方でも取り組みやすいプログラムです。また、学期ごとにテーマや切り口を変えることで、マンネリ化せず、常に新鮮な視点から音楽に向き合えます。
安心のレッスン環境づくり

3. 安心のレッスン環境づくり

レッスン環境づくりはSOUPスタッフが無料でサポート。必要な音楽用マイクなどもレンタル可能で、初めてでも安心です。

録画の共有

4. 録画の共有

生徒の復習のためにレッスンは録画され、講師と受講生のみで共有します。それ以外の方は見られませんので、安心して振り返ることができます。仮にレッスンの間隔が空いていても、録画を見ながら日々の練習をされる方は着実に上達しています。

オンラインレッスンの利点

1. 自宅で学べる

ネットさえあれば、住む場所を問いません。自宅なのでリラックスできます。
自宅で学べる

2. 移動時間はゼロ

移動時間がいらず、限られた時間を有効活用できます。忙しい方に最適。
移動時間はゼロ

3. 外出が難しい方も安心

子育て、介護、ペット、持病などや、距離や交通の事情等で外出が難しい方も、
学びをあきらめる必要はありません。
外出が難しい方も安心

4. 低コスト

交通費がかからないので、対面レッスンよりもリーズナブルです。
低コスト

SOUPのオンラインレッスンの特徴

1. 海外音大教授から直接学べる

通常は限られた人しか受けられない海外音大の教授陣から、直接指導を受けられます。
海外音大教授から直接学べる

2. 学期制プログラム

無理なく続けられる短期間の学期制(秋学期と春学期)を採用し、
仕事や学業で多忙な方でも取り組みやすいプログラムです。 また、学期ごとにテーマや切り口を変えることで、
マンネリ化せず、常に新鮮な視点から音楽に向き合えます。
学期制プログラム

3. 安心のレッスン環境づくり

レッスン環境づくりはSOUPスタッフが無料でサポート。
必要な音楽用マイクなどもレンタル可能で、初めてでも安心です。

安心のレッスン環境づくり

4. 録画の共有

生徒の復習のためにレッスンは録画され、講師と受講生のみで共有します。
それ以外の方は見られませんので、安心して振り返ることができます。
仮にレッスンの間隔が空いていても、録画を見ながら日々の練習をされる方は着実に上達しています。

録画の共有
実際に受講された多くの方が
「オンラインレッスンは、思った以上に快適で、イメージが変わった」
と驚かれています。

初めてオンラインレッスンを受けた後の
生徒の声

「先生がすぐ近くにいるみたいでした。本当に海外ですか?」
ヴァイオリン奏者
violin
「ペダルをいつ踏んでいるかも、先生がわかっていてびっくりしました。」
ピアノ奏者
piano
「音は、ずれないんですね。」
チェロ奏者
チェロ
Private Lesson

A. プライベート・レッスン

プライベート・レッスン
講師:ブラント・フレドリクセン
(ピアニスト)

ニューヨーク ↔︎ 東京
(レンタルスタジオ)

鍵盤だけ大きく見せることが可能

人数

講師1名と生徒1名

レッスン時間

一回1時間、または30分

オンラインレッスン

Zoomを使用します。スタッフが同席し、Zoomをコントロールします。Zoomの使用方法などについては、期間中、無料でサポートしますので、不慣れな方もご安心ください。

回数

忙しい方でも安心。日程や回数はご相談に応じ、無理のない形で受講できます。

曲目

憧れの曲から課題曲まで、自由に選んで指導を受けられます。

授業料

1時間レッスンの場合:25,000円/回〜


講師によって異なりますので、お問い合わせください。
回数が多くなるほど、割安になります。

プライベート・レッスンの利点は?

自分のためだけの1時間

自分のためだけの1時間

すべての時間を自分の課題に集中できます。
個別の課題にフォーカス

個別の課題にフォーカス

弱点や目標に合わせた丁寧な指導が受けられます。
自分のペースで学習

自分のペースで学習

進度や内容を習熟度や目的に合わせて調整できます。
質問しやすい環境

質問しやすい環境

聴講生はいませんので、周囲を気にせず、細かいことまで気軽に質問できます。(同席するスタッフ一名は秘密を厳守します)

プライベート・レッスンの利点は?

自分のためだけの1時間

すべての時間を自分の課題に集中できます。
自分のためだけの1時間

個別の課題にフォーカス

弱点や目標に合わせた丁寧な指導が受けられます。
個別の課題にフォーカス

自分のペースで学習

進度や内容を習熟度や目的に合わせて調整できます。
自分のペースで学習

質問しやすい環境

聴講生はいませんので、周囲を気にせず、細かいことまで気軽に質問できます。
(同席するスタッフ一名は秘密を厳守します)

質問しやすい環境
Group Lesson

B. グループ・レッスン

グループ・レッスン

講師:ブラント・フレドリクセン
(ピアニスト)

ノルウェー ↔︎ 生徒2名(自宅)

グループレッスン楽譜共有OK

講師:佐々木美歌
(ピアニスト)

ニューヨーク ↔︎ 生徒4名(自宅)

楽譜を共有し、書き込みながら説明できるのでわかりやすい

人数

講師一人と生徒4人(最大)

レッスン時間

生徒おひとり様につき30分

1クラスの所要時間:
生徒2名 – 1時間
生徒3名 – 1時間30分
生徒4名 – 2時間

オンラインレッスン

Zoomを使用します。スタッフが同席し、Zoomをコントロールします。Zoomの使用方法などについては、期間中、無料でサポートします。

授業料

各講座によって異なりますので、募集要項(こちら)をご覧ください。

グループ・レッスンの利点は?

仲間から刺激を受ける

学びを共有できる

他の生徒のレッスンを聴講することで複数の曲を学べます。
学びを共有できる

仲間から刺激を受ける

同じ楽器を学ぶ友人と切磋琢磨できます。
学習効率の向上

学習効率の向上

自分だけでは気づけない課題や工夫をクラスメートから学べます。
低コスト

授業料が割安

プライベート・レッスンよりも大変リーゾナブルです。

グループ・レッスンの利点は?

学びを共有できる

他の生徒のレッスンを聴講することで複数の曲を学べます。
placeholder

仲間から刺激を受ける

同じ楽器を学ぶ友人と切磋琢磨できます。
placeholder

学習効率の向上

自分だけでは気づけない課題や工夫をクラスメートから学べます。
placeholder

授業料が割安

テキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入ります。
placeholder
In-person Lesson

対面レッスン

SOUPのソロプログラムはオンラインレッスンが基本ですが、

講師の来日時は積極的に対面レッスンを取り入れています。

来日公演の合間を縫って、対面レッスンを行う徳永慶子先生

(公共の音楽室)

生徒の声

1)技術レベル:不問
プロ・アマチュアを問わず、どなたでも参加可能です。まだ楽器の経験が浅く、十分に音がでない方も歓迎します。
個人参加の場合、グループコーディネートをSOUPサポートチームがいたします。グループが成立するまで、お待ちいただくことがあります。
2)年齢:不問
年齢問わず、どなたでも歓迎します。 自立していないお子様は、保護者の方とご一緒にご参加ください。
世代を超えたアンサンブルを通じて、新たな発見とつながりが生まれ、あなたの世界がさらに広がります。
3)使用可能言語:日本語、英語 他
言葉に自信がなくても大丈夫。音楽表現があなたの“杖”となり、自然とコミュニケーションを助けます。
また、レッスンで使う言葉は比較的シンプルで、続けるうちに少しずつ理解できるようになっていきます。言葉の壁を気にして、参加をためらう必要はありません!